忍者ブログ

帰ってきた減量記録

~駄目主夫の減量と札幌暮らしの記録~

   2025

0517
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2007

1229
少々間があいてしまいました。
クリスマス周辺のレポートが溜まっております。
現在少々立てこんでおりますので
余裕が出来次第、順次追加して行きます。


さて、表題の通り奥様がお風邪を召されました。

熱が38度5分くらいと平熱を行ったり来たり。
ふだんあまり平熱が高くない分、普通の人の38度よりもつらいはず。
最初に熱が出た日にすぐ病院へお連れしたのですが
インフルエンザ検査は陰性。一安心。

熱のせいか、最初は体の痛みがひどかったようです。
それも間接ではなく筋肉。今は落ち着いているようですが…

予定では明日フェリーで新潟を経由して実家に帰るつもりでしたが
さすがにこの状態では不可能に近い。ということで
ひとまず明日の出発は見送ろうと思います。


風邪をひいたら、とにかくまず睡眠、休息。
それから水分補給。
次に食事。消化が良く、熱々で、ビタミン豊富なもの。

ということで今日は煮込みラーメンを用意しました。
キムチ味だったのは良かったのか悪かったのか…

豚肉と麺、それに白菜とキャベツの順番で
沸騰したお湯に入れて煮込み、煮えきる前にスープを投入。
煮えたら丼に盛り付け、最後に水菜を添えました。

北海道名産の雪化粧かぼちゃの煮付けも添えて、
風邪対策メニューのできあがり。

熱は出ていても食欲があるのが救い。
食べて寝て直すのが最善ですね。

さて対風邪メニューが早く効いてくれると良いのですが…
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
そこでネギですよ
ネギ・ニンニクは風邪というか気管に効くから。
例のたくさんもらってる奴。

そして画像はバンゲリングベイ
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.635779,139.838158&spn=0.005633,0.007392&t=h&z=17&om=1
2007/12/31(Mon)04:35:15 編集
無題
今年一年お世話様でした。
また神奈川村横浜国鶴見市へ行きましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=-8fmdTnb6S4&feature=related
ななまる 2007/12/31(Mon)18:02:50 編集
新年おめでとう
今年も夢を与えるのではなく、売っていきたいですね!
ごっそり
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9&lr=&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2

以下、あけおめことよろ禁止
2008/01/01(Tue)17:15:39 編集
無題
>バンゲリングベイ

さらに渋くメタルホーク、と言って置こうか

>カーチェイス

無駄に派手過ぎw
こういうのやりたいだけで作ったんだろうなぁ

>ネズミーマウス

むしろ懐かしい
sharekobe 2008/01/18(Fri)09:55:53 編集
trackback
この記事のトラックバックURL:
スポンサー
プロフィール
HN:
sharekobe
性別:
男性
職業:
主夫見習い
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
来場者数
最新コメント
[05/01 み]
[03/19 sharekobe]
[03/19 み]
[03/01 sharekobe]
[02/29 み]
ブログ内検索
ランダムで一品
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP